スポンサーリンク
かめびし醤油「三年醸造醤油」の感想
こんばんは、Mr.Kです。
今日は創業260年、香川のかめびし醤油の
「三年醸造醤油」をご紹介します。
「三年醸造醤油」の原料は、国産大豆(一部有機無農薬)、国産小麦(一部有機無農薬)、天日干し自然塩を使用しています。
評価
さすがに伝統とこだわりに溢れ、原料も選び抜かれ、長期熟成をした類まれな逸品!!
・・・と絶賛したいところですが、正直使いづらいです・・・
確かに、一口舐めると美味しいんです。
とがりは全然なくて、口の中に大豆の芳醇さが残る素晴らしい醤油です。
でも、料理に使うのが難しいんですよ、これが。
たぶん、すごく濃厚なので普通の醤油の3分の2ぐらいの量でいいんだと思いますが、どうもそれだと味がしっくりこないというか、それならもうちょっとと足すと、もう味が濃くなってるんです!
でも、これが普段はうっすい醤油使ってるということの証明なんですかね。
だから、本物の醤油は使いこなせないと・・・
勉強します!
僕は使いこなせませんが、「三年醸造醤油」味はさすがです。
かめびし醤油の「三年醸造醤油」関連ページ
- 1番かも・・。かめびし屋の「かめびし醤油」
- 今回は瀬戸内海に面した町にあるお醤油屋さんかめびし屋の「かめびし醤油」を頼んでみました。
- 一押し!南蔵 青木弥右衛門の「つれそい」
- 今回は、南蔵 青木弥右衛門の「つれそい」をご紹介します。
- 一押し!井上醤油店の「古式醤油」
- 今回は、いい醤油といえば高確率で名前が上がる井上醤油店の「古式醤油」をご紹介いたします。美味しいですよ(^-^)
- 一押し!足立醸造の「国産有機醤油」
- 今回は兵庫県の足立醸造さんの「国産有機醤油(こいくち)をご紹介します。しかし、醤油は美味しいものが多くて注文するのが楽しいです。
- キレ旨。(株)ヤマキの「神泉水仕込み生醤油」
- 今回は(株)ヤマキの「神泉水仕込み生醤油」を注文しました。とてもバランスの良い醤油かと思われます。
- 一押し!丸中醤油の感想
- 今回は、丸中醤油を注文してみました。古式製法にこだわってるだけあって、包装用紙も雰囲気のあるものを使ってくれていて、見た目からして楽しかったです。
- しっかり濃い旨。笛木醤油の「金笛醤油」
- 今回は笛木醤油の「金笛醤油」を注文しました。笛木醤油さんは埼玉にある老舗で創業から200年以上経っているとのことです。
- う〜まいな〜。(株)大徳醤油の「丸大豆醤油」
- 今回は(株)大徳醤油の「丸大豆醤油」を注文しましした。
- 一押し!大地を守る会の「醤油」
- 私ことMr.Kが、体にいい「しょうゆ」をご紹介します。今回は大地を守る会の醤油をご紹介致します。
- 刺身などに。正田醤油の「有機しょうゆ」
- 今回は正田醤油の「有機しょうゆ」を注文しました。嘉永6年(1853年)から続く、由緒正しきお醤油屋さんです。
- 濃い卵かけご飯に。ヤマヒサ「”杉樽仕込”頑固なこだわり醤油こい口」
- 今回はヤマヒサの「”杉樽仕込”頑固なこだわり醤油こい口」をご紹介します。
- フンドーキン「吉野杉樽天然醸造醤油」
- 私ことMr.Kが、体にいい「しょうゆ」をご紹介します。今回はフンドーキンの「吉野杉樽天然醸造醤油」です。
- 力強い。弓削多醤油の「高麗郷 丸大豆醤油」
- 今回は弓削多醤油の「高麗郷 丸大豆醤油」を注文しました。
- 卵かけご飯用醤油の味。大徳醤油の「こうのとり醤油」の感想
- 今回は大徳醤油株式会社の「こうのとり醤油」を注文しました。農薬のために絶滅してしまったコウノトリが住めるような環境で行う農業という取り組みをしている兵庫県但馬地区の品物です。
- 太陽食品の「生(なま)天然醸造醤油」を使ってみた感想
- 今回は、太陽食品の「生(なま)天然醸造醤油」を使ってみました。濃厚タイプのこれぞ醤油って感じの一品です。
- イチビキ「無添加国産しょうゆ」
- 体に良さそうな「しょうゆ」をご紹介致します。今回はイチビキ「無添加国産しょうゆ」です。一概には何がいいとは言えませんが・・
- エゴマ醤油
- 私ことMr.Kが、体にいい「しょうゆ」をご紹介します。今回はエゴマ醤油のご紹介です。