スポンサーリンク
バセドウ病に効く食べ物!
バセドウ病は自己免疫疾患
免疫は侵入した外敵を攻撃し、健康を維持するための大切な仕組みです。
ところが、まれに自分自身の体を攻撃目標とする抗体を作ってしまう病気があります。
これを「自己免疫疾患」といい、バセドウ病もこの一種なのです。
なぜ自分の体を攻撃する抗体が作られてしまうのかはわかっていません。
http://www.ito-hospital.jp/02_thyroid_disease/02_4_1about_basedow.html
バセドウ病の原因はよくわかっていないようですが、どうやら自己免疫疾患の一つのようです。
自分の免疫機能がおかしくなっているために、自分の体を攻撃してしまう病気です。
だったら自分の体を攻撃しないように”免疫機能を整える食べ物”が「バセドウ病に効く食べ物」ではないでしょうか。
免疫機能を整える食べ物=腸内環境を良くする食べ物
腸には全身の免疫機能の60〜70%が集まっていると言われます。
ですから、腸内環境を良くすることは免疫機能を正常化することにつながります。
花粉症の時期にヨーグルト(乳酸菌)を食べるといいと言われるのは、乳酸菌の摂取で腸内環境が良くなることを期待してのものです。
そして、花粉症などのアレルギーも自己免疫疾患も敵(異物)とみなすものが違うだけで、免疫機能がおかしくなっていることには変わりありません。
ということは、花粉症に効くものは、自己免疫疾患にも効くのではないでしょうか?
僕はケフィアの摂取で毎朝スッキリ習慣がつき、腸内環境が改善したと感じています。
無添加・無農薬の食べ物
さらに、腸内環境を良くするという意味でも、それ以上の意味でも無添加・無農薬の食品を摂取するというのは大切なことです。
防腐剤が腸の動きを15時間止めるなどという例を持ち出すまでもなく、冷静になって考えればどれだけ添加物や農薬などの化学合成された自然界にはない物質が体に悪いかはわかると思います。
添加物や農薬は、目に見えたりはしないし、ただちに健康に害があるわけではないので見過ごされがちですが、これらの化学物質は体は”異物”とみなして排除するものです。
そんなものが腸にあったらいつまで経っても腸内環境は良くならないのは、繰り返しますが冷静になればわかることです。
そして、この”体にとっては異物”というのが腸内環境を良くするという意味以上のポイントかもしれません。
どういう事かと言えば、あるお医者さんはこういった添加物や農薬などの化学物質が体内で組織に結合したものを、免疫が敵(異物)とみなして攻撃しているのが自己免疫疾患だと言っているのです。
http://www.matsumotoclinic.com/
戦後に添加物や農薬などを大量に使うようになったこと、それと同時にアレルギーや自己免疫疾患が増えていることを考えると、簡単に否定できる話ではないと思います。
というか、話的にはけっこうシックリきちゃうんじゃないかと。
まとめ
病気は体が正常ならば一過性のモノ(異物を排除すれば終わり)です。
それが慢性的になるということは体の中の何かがおかしいということです。
免疫機能(炎症系含む)がおかしいのか、それとも体内に慢性的に”異物”があるのかはわかりません。
僕らにできることは体にとって悪そうだと疑われるものものはすべて排除して、改善できそうなことはすべて試すことだと思います。
僕は「大地を守る会」というネットスーパーで無添加・無農薬の食品を購入させてもらってます。
無添加・無農薬の野菜や健康に育った豚や鶏の肉は最高に旨いです。
外食なんてしたくなくなるぐらいの味です。
宅配食品は確かに高いですが、外食をやめればいいことです。
健康のためにも本当に美味しいモノを食べるためにも賢いお金の使い方をすることをオススメします。
バセドウ病に効く食べ物!関連ページ
- 【本当に】風邪に効く食べ物は?
- ビタミンC、生姜、ねぎ・・・本当に風邪に効く食べ物って一体なんでしょうか?検証いたします。
- 口内炎に効く食べ物は「はちみつ」です!
- 今回は口内炎に効く食べ物をご紹介します。巷でよく言われるビタミンというのは本当に口内炎に効くのでしょうか?口内炎ファン必見!常識が覆る!!空前絶後の結末を見逃すな!!!
- 花粉症に効く食べ物【厳選4つ】
- 花粉症歴30年の僕が花粉症に効く食べ物を4つ厳選しました。ネットによくあるようなギャグみたいな情報ではなく、マジメに考察した結果です。ですから、実践するのはけっこうムズイです。でも、やれば確実に効果が出ます。
- 便秘改善に効果のある食べ物はどんなん?
- 便秘と食べ物についての考察です。女性は体質や社会的なものや筋肉的なもので元々便秘になりやすいですが、無理なダイエットも便秘の原因の一つのようです。
- 美肌と食べ物のホントは?
- 今日は美肌と食べ物について調べ考察してみました。体は食べ物からできているこの基本を忘れずに考えて行けば、自然と答えは出てきます。
- ニキビと食べ物についての考察
- 今回はニキビと食べ物について考えてみました。ビタミン2が効く!とかいう意味があるようでない話にはなってないので安心してお読みください。
- インフルエンザを治すのに食べ物はいるの?
- 今回はインフルエンザと食べ物について考察してみました。しかし「インフルエンザ 食べ物」で検索すると同じ内容のサイトがズラッと出てくるね。みんなほとんどコピペみたいなもんだろうね。
- 二日酔いに効く食べ物の【真実】
- つら〜い二日酔い。なんとかして楽になる方法はないのでしょうか?今回は二日酔いを食べ物から治すという方向性で考えてみました。そして、意外な結末に・・・
- アトピーは食べ物が大切そう。
- 今回はアトピーと食べ物について考えてみました。アトピーの症状はかなり大変なモノですし、アトピー患者を取り巻く環境も問題があると感じました。
- 喘息を改善する食べ物
- 今回は喘息を改善する食べ物について考えてみました。喘息を改善するには気道の慢性炎症を改善しなければなりません。重度の花粉症を改善した経験がお役にたてば幸いです。
- 下痢に効く食べ物の真実!
- つら〜い下痢に効く食べ物とは一体何なのでしょうか?下痢に効く食べ物を探します!「真実はいつも一つ!
- ピロリ菌の除菌・減菌に役立つ食べ物
- 今回は胃の病気の原因の一つと言われているピロリ菌を除菌・減菌できる食べ物を探してみました。けっこういろんな食べ物で除菌・減菌できるようです。
- アレルギー性蕁麻疹に効く食べ物はコレ!
- 今回はアレルギー性蕁麻疹に効く食べ物を考察しました。ホントは非アレルギー性蕁麻疹に効く食べ物も考えたかったのですが、非アレルギーの方は原因がわからなさすぎて難しかったです。
- 関節リウマチに効く食べ物はコレ!
- 今回は関節リウマチについて調べ考察してみました。関節リウマチに関してはまだまだ研究されていないことが多いようですが、まず炎症をなんとかするというのが最大の問題のようです。果たして、炎症をなんとかできる食べ物はあるのでしょうか?
- 食物アレルギーに効く食べ物とは?
- 今回は食物アレルギーに効く食べ物を考えてみました。食物アレルギーは小さいころになって大きくなれば治ることも多いようですが、食物アレルギーが出るという事は他のアレルギーや炎症性疾患が出る可能性も高いです。ぜひ、この機会に根本的な解決に取り組みましょう。
- 円形脱毛症にいい食べ物はこちら。
- 円形脱毛症にいい食べ物をご紹介します。抗炎症作用のある食べ物・免疫系を正常化する食べ物が最適ではないでしょうか。
- 歯周病が治る!予防できる!食べ物とは?
- 今回は歯周病と食べ物について調べて、考察してみました。成人の8割が歯周病の症状があるというのもなんかわかるな〜という結果になりました。
- 胃に痛みがある時の食べ物
- 今回は胃が痛い時の食べ物について考えてみました。幸い僕はほとんど胃が痛くなったことがないのですが、日本人は胃痛持ちが多いようですね。
- 潰瘍性大腸炎と食べ物で大事なこと
- 潰瘍性大腸炎の食べ物で大事なポイントだと思う事をお話しします。しかし、やっぱり炎症が戦後に増えた病気には深く関わっているという確信を得つつあります。
- 過敏性腸症候群で気をつける食べ物(実践可能な)
- 過敏性腸症候群の人が食べ物で改善すべき点をご紹介します。当たり前と言えば当たり前の改善ポイントなんですが、言っている人はほとんどいません。
- クローン病を改善する食べ物
- 今回はクローン病の改善に役立つ食べ物を調べ、本当かどうか考察してみました。難病指定されているクローン病ですが、本当に原因はわかっていないのでしょうか?
- 全身性エリマトーデスに効く食べ物とは?
- 自己免疫疾患の一つである全身性エリマトーデスの改善に効果的な食べ物を調べてみました。自己免疫疾患であり、対症療法がステロイドというあたりから考えています。
- 【地味】虫歯になりにくい食べ物(食べ方)
- 今回は虫歯になりにくい食べ物(食べ方)をご紹介します。意外と地味な結果になりました。
- 乳酸菌と食べ物【続けられるのは?】
- 今回は乳酸菌と食べ物について考えてみました。腸内環境を常に良くするために「食べ続けられる」ということを念頭に置いてセレクトしました。
- 酵母と食べ物の考察。
- 今回は酵母と食べ物について考えてみました。酵母はまだまだ未知の事が多いですね。
- 脳梗塞と食べ物について。
- 脳梗塞と食べ物について調べ、僕がポイントだなと思った点を重点的にご紹介します。
- ガンと食べ物について
- ガンと食べ物について考えてみました。今回は概論になってます。
- 大腸がんに効く食べ物とは?
- 今回は大腸がんに効く食べ物について調べ考察してみました。食の西洋化が大きな原因と言われますが、本当にそれだけでしょうか?
- 前立腺がんと食べ物の関係。
- 男性のがん罹患数のトップになったと言われる前立腺がん。今回は前立腺がんと食べ物の関係について調べ考察してみました。
- 乳がんと食べ物について。
- 日本人女性のがん罹患数トップになった乳がん。しかもここ40年ほどで8倍増と異常な増え方をしました。なぜそのように激増したのかを含めて、食べ物と共に考察します。
- 肺がんに効く食べ物は「免疫力を上げる食べ物」です。
- 肺がんに効く食べ物とは免疫力を上げる食べ物、がん細胞を増殖させない食べ物です。特定の食品などを摂取する前に大きなくくりを理解しておきましょう。自分は一体なんで・なんのためにこの食品を食べているのかということを理解して食べるのか、何となく食べるのかでは効果も全然違います。
- 胃がんと食べ物について。
- 胃がんと食べ物について調べ考察しました。「医食同源」病気と食べ物は切っても切れない関係にあります。少なくとも西洋医学的な治療と同等には考える必要があります。
- 肝臓がんと食べ物の考察。
- 肝臓がんと食べ物の関係について調べたり、考察したりしてみました。
- 心臓病と食べ物の関係。
- 心臓病と食べ物について研究した論文などを探し、検討・考察しました。
- 心不全と食べ物について。
- 心不全と食べ物の関係について調べ考察しました。
- 心筋梗塞と食べ物について。
- 心筋梗塞と食べ物について調べ考察しました。
- 糖尿病と食べ物について。
- 糖尿病と食べ物について調べ考察しました。
- 高血圧と食べ物について。
- 高血圧と食べ物の関係を調べて考察しました。
- 脂質異常症と食べ物について。
- 脂質異常症の改善に効果的な食べ物を調べ考察しました。やはり「太らない食べ物」というのがキーワードになりそうです。
- 痛風と食べ物について。
- 痛風と食べ物の関係を調べ考察しました。食べ物に含まれるプリン体は案外痛風には関係が薄いのかも知れません。
- ダイエットと食べ物について。
- ダイエットと食べ物の関係について考察しました。
- 認知症と食べ物について。
- 認知症の予防に効果的な食べ物があるか調べて考察しました。